スーパーおおぞら増結編成入線!
ついにキハ283系の増結編成が入線いたしました!今までは基本6両で寂しく走っていましたが、ようやく実物に近い車両構成で走ることができます。せっかく長編成を走らせるならやっぱり大きなレイアウトということでレールパルへGO!見ての通り、大レイアウトを走る長編成はなかなかの迫力です。先頭車が多く連なるのが、キハ283系の大きな特徴であり、中間車のみつなぎ足す後発のキハ261系1000番台と大きな違いです。10両化に伴って1Mでは動力性能が不足しないか心配でしたが、特に問題はないようです。KATOの車両は転がりが良いせいかも知れません。山岳レイアウトでは少しきついかも知れませんが。
月に1度ぐらいのペースでお邪魔しているこちらのレイアウトですが毎回3~4編成は持ち込んでおります。今回も写真の通り3編成を持ち込みました。真ん中のとかちは8両、右のニセコは9両+機関車となっています。このヤードの大きさからして、このレイアウトの規模がお分かりいただけるかと思います。
こちらは、車庫の近くを通り過ぎるキハ183系のとかち。架線柱がないことが幸いして、いかにも北海道の風景を見ているかのようです。この付近はカーブも緩くなっており、現実的だなぁと感じさせてくれる場所でありこのレイアウトの中でもかなり好きな部分です。
レイアウトを運転者の目線から見るとこんな感じです。これでも左半分ぐらいしか写っていませんが。私のスーパーおおぞらがどこにいるかわかりますか?
ちなみにですが、店長さんの話では12月には新しい部分が完成するのだということです。まだまだ発展を続けるレイアウト。今後がとても楽しみです。
| 固定リンク | 0
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 走行を楽しみました(2021.02.23)
- 年末の新車あれこれ(2020.12.31)
- 9月22日の状況です(2020.09.22)
- カトー 小田急ロマンスカーが入線しました(2019.10.22)
- 近況報告(2019.08.18)
コメント