転勤しました
突然ですが、転勤しました。
5月に拝島に転居して今度は狭山へ。勤務先は坂戸だけど、年2回の引越しはさすがにうんざりします。このご時世、食い扶持があるだけ幸せなのかも知れませんが、私の中の幸せ指数は限りなく低い今日このごろです。今は拝島と狭山の2重生活状態で荷物もばらばら。年末の完全移動までは落ちつかない状態が続きそうです。早く人間らしく、落ちついた生活が送れるようになりたいものです。
さて、先日レッドアロークラシックが走ったみたいです。実物を見ることは出来なかったのですが、写真を見る限りでは・・・、側面はよろしいかと。往年の雰囲気がよく出ていて好感が持てました、が、正面は・・・。笑うしかない。旧塗装を再現するとあんな風になっちゃうんですね。初代にあった風格やスピード感はまるでなし。その代わり、愛嬌はあるかも知れません。私はどちらかと言うと、「見てがっかり」派でした。マイクロエースあたりから、塗装変更品が発売になるのでしょうけど、多分買いません。車両によって、似合う塗装と似合わない塗装があるものだと実感した次第です。
| 固定リンク | 0
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 走行を楽しみました(2021.02.23)
- 年末の新車あれこれ(2020.12.31)
- 9月22日の状況です(2020.09.22)
- カトー 小田急ロマンスカーが入線しました(2019.10.22)
- 近況報告(2019.08.18)
コメント