写真整理中に
こんなのが出てきました。
会社のパソコンになぜ入っていたのかわかりません。が、食べたい!おぎのやの釜飯!多分、茅野に行った時に写したものだと思うのです。美味しかったなあ、という思い出があります。近くで売っていると食べないのですが、遠くに離れて生活すると食べたくなりますね。どこの駅弁でも同じなのかもしれません。
ちなみに今日も私は仕事。世間は3連休らしいですが、1日も休みはありません。なぜなんでしょうね。完全に貧乏くじを引いた感じです・・・。さらにちなみの話ですが、今の私の立場で仕事をしてきた人にうつ病や発狂してしまい人生を棒に振ってしまう人が多かったとのこと。実際に自分がその立場になってみて初めて分かるのですが、責任だけ押し付けられて昇格すれば給料ダウンってどこかおかしいですよね。定時で帰るなんて夢のまた夢。バカらしいにも程があるような。何に夢や希望を持って生きたら良いのかわからない時代に突入してしまったようです・・・。
そういえば、今回は鉄道模型ネタではなかったです。そこで、所属車両に久々に1枚追加してみました。どれだか分かるでしょうか?
| 固定リンク | 0
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 走行を楽しみました(2021.02.23)
- 年末の新車あれこれ(2020.12.31)
- 9月22日の状況です(2020.09.22)
- カトー 小田急ロマンスカーが入線しました(2019.10.22)
- 近況報告(2019.08.18)
コメント
まりこさま。はじめまして。
このブログも5年目に突入しますが、はじめての女の方からのコメントかも知れません!このブログに興味を持たれる、ということは、もしや『鉄子さん』なんでしょうか?一般受けうるようなネタはほとんど扱っておりませんし、最近超多忙で更新もままなりません…。こんなブログでもお気に召していただいたら幸いです。これからも末長くお付き合いくださいませ。(◎´∀`)ノ
投稿: 管理局長 | 2012年2月14日 (火) 23時30分
はじめましてですo(〃^▽^〃)oブログ楽しくて結構チェックしてるんですよ(°∀°)b 実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってコメントしてみました(笑)仲良くしてもらえたら嬉しいです(^∇^)一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールください(°∀°)b ココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいです(^_^)vまってるねえ(≡^∇^≡)
投稿: まりこ | 2012年2月12日 (日) 23時07分
KEBO様。おつかれさまです。
釜飯、美味しいですね。毎日食べたいとは思いませんが、素朴な味で飽きがこないのは大変よいと思います。最近は仕事が忙しくて駅弁があるような場所へ出かけることもままなりません。しばらくは、近くのスーパーの駅弁大会で我慢しようと思います。
投稿: 管理局長 | 2012年1月25日 (水) 00時01分
こんにちは
お互い忙しいですね(苦笑
ところでおぎのやの釜飯ですね!!!
去年上信越道のSAに寄ったら夜遅かったため売り切れで悔しい思いをしました
こんな事なら、その昔あさまによく乗っていた頃に
EF63ながめてないでもっと食べればよかった・・・(違:笑
投稿: KEBO | 2012年1月24日 (火) 22時18分