やっぱり・・・
出すんですね、レッドアロークラシック。昨年予想したとおりマイクロエースから。
そして、やっぱり・・・買ってしまうんですね。コレを。馬鹿ですね・・・私って。以前のブログで、たぶん買わない、と言っておきながらこの始末。アホですなあ。
今回の再販はブルーラインのレッドアローも一緒に出るらしい。見たことはないのですが、グレーの車体にブルーのラインって見栄えするんだろうか?白に赤線は鮮やかでよいですけどね。あのダルマさんを思わせるレッドアロークラシックの面構えだけは何とかして欲しいものですねえ。
| 固定リンク | 0
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 走行を楽しみました(2021.02.23)
- 年末の新車あれこれ(2020.12.31)
- 9月22日の状況です(2020.09.22)
- カトー 小田急ロマンスカーが入線しました(2019.10.22)
- 近況報告(2019.08.18)
コメント
こんにちは。
最近の西武は癒し径狙いなんですかねえ。
スマイルトレインなんていうのもあるし。おまけにメーテルも車掌さんも・・・。スピード感やかっこよさだけでは勝負できない時代になってしまったのかもしれませんね。でも私はスピード感大好きですけどね。単に古い人になってしまったのかも知れません・・・。
投稿: 管理局長 | 2012年3月13日 (火) 12時22分
こんにちは
レッドアロークラシック・・・
一瞬正面見て西鉄特急(^^;;;;思い出しました
側面は初代のゴージャスなイメージに近いんですけどねぇ
いやでも、なんだかんだ言って買ってしまう気持ちわかりますよ
その辺のマニア心をついてくる辺りも
まさにマイクロという感じで(苦笑
投稿: KEBO | 2012年3月12日 (月) 15時02分