今年も一年ありがとう
あっという間の一年でした。
振り返っても、仕事をしていた記憶しかない。世の中で何が起きていたか、何が流行っていたのかもわからない・・・。ここまで追い詰められるまで働く必要があるのだろうか?
さて、今年は西武701系の購入に始まり、なぜか西武勢が大量に押し寄せてきた一年でした。北海鉄道を名乗りながら、西武ネタで押し通さざるを得ない苦境に立たされ続けました。今年買った北海道の車両はアルコンと旭山動物園号ぐらいだろうか。よく考えてみれば、北海道の車両も出尽くした感がありますね。来年には急行大雪のような大物の登場も控えていますが、もうそんなには多くが残っているとは思えません。私が欲しいと切に願うのはPDC。渋いでしょ。あれ、好きなんですよね。でも、人気があるとは思えず、やあり製品化は無理かも知れませんね。
今年は、車両を買っても何もすることが出来ない日々が続きました。仕事のストレスと疲れから来る体調不良が続き、おまけに体重は7キロも増!健康体が一気に不健康体に転落しました。厄年が今年だったのですが、これは大当たりでした。良いことは何一つなく、ひたすらつらい日々が続きました。精神的には、もうボロボロで発狂寸前。残業と徹夜が続く生活にはもううんざり。年間休日数は62日取れたことになっているけど、そんな気はしない。過去最低の記録です。たまの休みの日曜日は、体調不良で寝込んでいる日が結構ありまして、事実上なにも出来なかった日がかなりあるのです。正直言って、今年一年は、振り返りたくないし、私の人生から抹消してしまいたいと思うくらいつらいものでした。そんな状態ですから、ブログの更新がひと月飛んでしまったりするわけです。決してやる気がなくなってしまったんではなく、気力が一時的になくなってしまったからなんですね。そんなときに楽しいネタが書けるわけもなく、ひとりで部屋で落ち込んでいた訳です。
でも過ぎたことを悔やんでも仕方がないです。来年のことは明日以降に書くとして、嫌なことは忘れよう、今夜のうちに。
来年からは、気分を入れ替えて鉄道ネタで頑張りますよ!それではみなさま良いお年をお迎えください。
| 固定リンク | 0
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 走行を楽しみました(2021.02.23)
- 年末の新車あれこれ(2020.12.31)
- 9月22日の状況です(2020.09.22)
- カトー 小田急ロマンスカーが入線しました(2019.10.22)
- 近況報告(2019.08.18)
コメント