北斗星の屋根を汚してみました
地道に屋根を汚し続けた北斗星。大部分の車両を汚し終えたので、再度並べて記念撮影です。
かなり汚い屋根からそこそこ汚れた屋根まで色々と味付けを変えてみました。実物も大半の中間車は綺麗なままのことが多いようなので、模型もそれに合わせてみました。が、実はこの中に1両だけ全く汚していない車両があります。いつでも比較できるように1両だけは素のままの状態にしておくつもりです。
とりあえずやり終えた感はあるのですが、ひとつ大きなものを忘れていました。もう1両のDD51を汚していません。というより、完全に忘れていただけなのですが。
重連を組む相手の頭が真っ黒に汚れているのに、もう一方は真っ青というのは限りなく不自然でしょうから、合間を見て取り組みたいと思います。
ブログ村に参加しております。
| 固定リンク | 0
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 走行を楽しみました(2021.02.23)
- 年末の新車あれこれ(2020.12.31)
- 9月22日の状況です(2020.09.22)
- カトー 小田急ロマンスカーが入線しました(2019.10.22)
- 近況報告(2019.08.18)
「24系」カテゴリの記事
- ひさびさに北斗星を走らせてみました(2019.02.10)
- 北斗星の屋根を汚してみました(2015.09.28)
- 北斗星を並べてみましたが・・・(2015.09.16)
- スシ24の屋根を汚す(2015.09.15)
- オハネフを汚してみよう!(2015.09.11)
コメント