結構ギリギリです
前回も使った写真の使い回しになってしまうんですが、この写真をよく見るとカニの後ろのオハネフがホームに接触しているのではないかという疑いが発生します・・・。
でもよく見ると、
大丈夫です、履いてますから・・・ではなく、当たってませんから。
21m級の車両でこのような状態になります。しかも24系は裾絞りです。これが20m級で裾絞りな無しならどうなってしまうのでしょうか?という疑問を持ちそうになりますが、多分大丈夫です。この写真、よく見ると直線側のホーム(3番線側)にもう少し寄せることができます。ですから、まだ多少余裕ありということになりそうです。そうは言っても、新幹線を走らせたらアウトだろうなぁ・・・、多分。反対側のホーム延伸工事はさらなる注意が必要なようです。
ブログ村に参加しております!
| 固定リンク | 0
「レイアウト」カテゴリの記事
- 線路まわりを汚しています(2021.11.28)
- 気が付けば15周年(2021.11.21)
- 駅前広場について考える(2021.11.14)
- 2021年6月20日の様子です(2021.06.20)
- レイアウトの現状を、動画にしてみました。(2021.05.16)
コメント